樫の木の伐採はプロにお任せ!自分で作業するのが難しい理由とは?
太く大きく成長する樫の木は、神社や公園などさまざまな場所に植えられています。存在感のあるよい木ではありますが、不要になったときは伐採するのが大変です。
堅く大きな樫の木を自分で伐採することは危険なので、業者に依頼する必要があります。樫の木の伐採を業者に依頼する流れや費用相場を知って、スムーズに樫の木を伐採しましょう。
目次
樫の木の伐採を依頼する前に
樫の木の伐採を依頼する際に、なるべくスムーズに依頼ができるよう、業者に依頼する流れや費用について確認しておきましょう。
業者に依頼~伐採までの流れ
まずは伐採を依頼してから伐採作業がおこなわれるまでの流れを知り、スムーズに伐採をおこないましょう。
1.業者に相談
伐採が必要である旨を業者に相談します。業者によって、電話で受け付けている場合とメールでやりとりをする場合があるので、相談の方法はホームページなどで確認しましょう。
2.見積り
詳しい木の状態や周囲の環境などについて確認するために、現地調査をおこない見積りを出します。現地調査が不要という方は、電話で概算を出してくれる業者もいるので、希望の方法を伝えるとよいでしょう。
3.検討後作業日を決める
出された見積りをよく見て検討し、サービス内容や金額に納得できたら作業日を決めます。必ず第一希望の日に作業がおこなえるとは限らないので、何日か候補を考えておくとよいでしょう。
4.作業とお支払い
決定された作業日は、業者が伐採作業をおこないます。業者によっては、立ち会いが必要な場合もありますので、事前に確認しておきましょう。作業後は、伐採した木やその場の状態を確認して、問題がなければ作業完了です。
お支払いは、現金で支払うこともあれば、振り込み希望の業者もあります。業者の指定する方法にしたがっておこないましょう。
伐採にかかる費用とその内訳
伐採の費用相場は、おもに木の高さで決まります。3m未満なら約2,000~8,000円、3~5mなら約9,000~14,000円、5~7mなら約20,000~30,000円、7mを超える木は多くの場合別途見積りです。
これはあくまでも目安で、木の高さだけでなく、葉張りを見て全体の大きさで費用を決める業者もあります。詳しい金額は見積りをとって確認しましょう。
費用が高額になるケースもある!
伐採は、木を切る以外にも、根を抜いたり木の処分をしたり、さまざまな作業を一緒に依頼することができます。
その際、抜根や処分にかかる費用は別途必要になるので、必要であればそれらも含めた見積りを依頼しましょう。
また、伐採する樫の木が斜面や狭い場所など作業の難しい場所に生えていたり、木が多くなりすぎて重機が必要だったりという場合も、別途費用がかかります。
樫の木の伐採を業者に任せたほうがよい理由
「邪魔な木を切るくらいなら自分でもできるのではないか」と考える方がいるかもしれませんが、樫の木の伐採は業者に依頼すべき理由があります。安全に伐採を終えるために、業者依頼が必要な理由について確認しておきましょう。
樫の木は切りにくい!
樫の木は、成長が早く風などにも強いため、すぐに大きく成長してしまいます。そして、とても硬く丈夫な木なので、切ることが難しい植物なのです。
また、種類によっては10mを超える大きさになるものもあります。背の高い木の伐採は、足場も不安定で木のバランスも見極めにくいので、慣れない方がおこなうのはとても難しい作業です。
道具をそろえる必要がある
自分で伐採をする場合は、道具もそろえなくてはなりません。幹や枝を切るチェーンソーはもちろん、倒れる木のバランスを取るためのロープや身を守るための作業着、ヘルメットなども必要です。
通販やホームセンターなどで道具や作業着をそろえることはできますが、手間がかかりますし、性能や安全性などは、詳しい知識がなければわかりません。
必要な道具を買い忘れたり安全性の低い道具を買ってしまったりしなくて済むように、伐採はプロの業者に任せることがおすすめです。
気をつけるべきこともたくさんある
作業前だけでなく、作業中にも気をつけるべきことがあります。それが、道具の取り扱いと木を倒す方向です。
伐採は、チェーンソーの高速回転する刃で木を切ります。効率よく木を切ることができますが、重さがあり、正確な操作が難しいので、慣れない方の使用は危険です。
幹に刃が引っかかることがあれば、そのまま自分に向かって刃が跳ね返ってケガをするおそれもあります。安易にチェーンソーを使わないほうがよいでしょう。
もうひとつ気をつけたいのは、木を倒す作業です。自分だけでなく周囲の安全まで確保する必要があるので、木を倒す方向は、障害物がなく人通りのない場所である必要があります。
上記のように、樫の木の伐採を自分でおこなうことは難しく、さまざまな負担や危険があることなのです。身体的な負担はもちろん、周囲の安全確保、道具をそろえる手間がかかります。
業者に伐採を依頼すれば、作業は業者がおこなうため身体的な負担はなく、道具も業者が持っていて安全対策も万全です。
業者選択は、弊社にご相談いただければ、迅速に対応が可能な業者をご紹介します。どのような業者があるのか詳しく知らない方でも時間をかけることなく業者への依頼ができますので、ぜひお電話ください。
樫の木の伐採は【伐採お助け隊】にお任せ!
樫の木の伐採を業者に依頼しなければならないとしても、どのように業者を探すのがよいのかわからないという方もいるでしょう。どのような点に気をつけて業者選択をすべきか、そのポイントをご紹介します。
業者選択のポイント
業者を選択する際に確認しておきたいことは、大きくわけると、見積りと対応の2つです。それぞれ、どのような点を見るべきか解説します。
・見積り
見積りは、作業内容やどのようなことに費用がかかるのかをあらわしたものです。そのため、見積りの内容や費用の内訳は専門的な知識がなくても理解できるような、わかりやすいものである必要があります。
見積り内容に関して疑問点や不安点がある場合は、すぐに業者に確認して、解消するようにしましょう。
・対応
作業を依頼する際には、電話やメールで業者とやりとりをします。その際、作業や見積りに関する説明が丁寧であるかや、話し方や文章に気遣いが感じられるかなども、重要なポイントです。
先述のとおり、伐採作業は周りの安全確保など、作業する人やその場にいる人だけでなく、近隣にも配慮しておこなわなければなりません。事前のやりとりで、そういった配慮のできそうな丁寧な対応をする業者を選びましょう。
伐採お助け隊なら効率的に業者選択できる
業者選択のポイントがわかっても、見積りがわかりやすく対応のよい業者を自分で探すのは大変です。そこでご利用いただきたのが弊社のサービスです。
弊社は、全国各地に加盟店が存在しているため、どのような場所で伐採が必要であっても、各地の業者を効率よく探すことができます。相談だけなら、無料相談窓口にて年中無休で受け付けているので、いつでも気軽にお電話ください。
また、業者選択のポイントである見積りは無料でおこない、見積り後の追加料金もないので、費用面でも安心してご利用いただけます。
効率よく安全に樫の木の伐採をおこなうために、ぜひ弊社に業者選択をお任せください。
伐採関連記事
- 隣の木の枝は伐採してはいけない|トラブルにならないための対処法
- もみの木を伐採したい!自分でやる方法と業者に依頼した場合を比較!
- 特殊伐採が必要になるのはどんなとき?気になる費用もお教えします!
- カイヅカイブキの特徴や育て方を完全網羅!剪定のポイントも解説
- 特殊伐採とは?注目の高度な手法、実際の依頼先や費用のギモンに迫る
- 切り株を枯らす方法を解説|放置はNG!枯らしたら抜根しよう!
- 高い木を切る方法や必要な道具ををご紹介!不安なら業者に任せよう
- 柿の木を切る方法・伸びすぎ・台風で折れた枝はどこを切ればいいの?
- かかり木の伐採方法!間違った方法・正しい処理について詳しく解説
- シュロ伐採が意外と難しい4つの理由!処分を含めて業者に依頼しよう