コニファーの伐採費用の計算方法|庭木伐採をしたい方のご相談窓口

コニファーの伐採

コニファーはよく庭木として植えられている樹木です。元気に成長してくれたらうれしいところですが、気づけばいつの間にか大きくなりすぎているということもあります。また、お家をリフォームするのにあわせて一度お庭をリセットしたいなど、さまざまな理由で伐採をお考えの人がいるでしょう。

今回は業者依頼した際のコニファー伐採費用とあわせて、業者の選び方などについてもご紹介していきます。この記事を読んでおおよその費用を調べた後に、業者を選びましょう。業者を選ぶ際には相見積りをとって検討することが、よい業者を選ぶ秘訣です。

コニファー伐採の費用

まずはコニファー伐採費用についてご紹介していきます。木を伐採するにはいろいろな費用がかかってくるのです。

費用の内訳

コニファーの伐採費用の計算方法|庭木伐採をしたい方のご相談窓口

費用に含まれているものは、人件費・作業費・重機費・処分費・抜根費の5つです。1つずつ解説していきましょう。

・人件費

業者に依頼するのですから、作業に携わってくれる人に対する人件費が発生します。大がかりな作業ほど人手がいるので、そのぶん人件費がかかってしまうでしょう。

・作業費

作業の難易度によって費用が変わります。一口にコニファーの伐採といっても、お宅によってコニファーの大きさはさまざまです。たいていの場合、木の高さによって料金が設定されていることが多いようです。

・重機費

伐採作業にはクレーンやユンボなどの重機を使用することがあります。作業に必要な重機の大きさや種類にあわせて料金が決まります。

・処分費

伐採した木は処分するのも一苦労です。ちょっとした剪定なら可燃ごみで出すこともできるでしょうが、木そのものとなるとそうはいきません。そのため、業者に処分をお願いする費用がかかってきます。

・抜根費

抜根費とは木の根を抜くのにかかる費用です。木を伐採しただけでは根は残っているため、そこから再生してくることがあります。コニファーをしっかり取り除くには抜根もしましょう。

コニファーの費用計算

それではコニファーを伐採するには具体的にどれくらいの費用がかかるのでしょうか。コニファーは50cm程の小さなものから、20m程まで大きくなるものまでさまざまです。それぞれの木の高さや幹回りの長さなどで費用は変わります。以下に相場をまとめていますので、参考にしてみてください。

【伐採費用】

  • 樹高3ⅿ未満:3,000~5,000円
  • 樹高3~5m:9,000~15,000円
  • 樹高5m以上:20,000~30,000円

【抜根費用】

幹周りの長さによって計算します。

  • 30cm未満:6,000~10,000円
  • 31~50cm:15,000~25,000円
  • 51~81cm:25,000~35,000円
  • 81cm以上:35,000~50,000円

【幹の処分費】

  • 樹高3ⅿ未満:3,000~5,000円
  • 樹高3~5m:8,000~10,000円
  • 樹高5m以上:12,000~15,000円

【根の処分費】

幹周りの長さによって計算します。

  • 30cm未満:3,000~5,000円
  • 31~50cm:5,000~8,000円
  • 51~81cm:8,000~15,000円
  • 81cm以上:15,000~30,000円

詳しい費用は無料見積りからご相談ください

先ほどご紹介した費用はあくまでも相場です。依頼する業者によって費用は変動します。費用の詳細を知りたい方は、弊社までぜひお問い合わせください。お見積りだけなら無料で請求していただけます。また、その際詳しい費用の内容をご説明させていただきますのでご安心ください。

伐採業者を選ぶときどこに注意したらよい?

コニファー伐採費用がわかったところで、業者の選び方についてご紹介していきます。業者を選ぶ際は、複数の業者に相見積りをとることがポイントです。

実績

コニファーの伐採費用の計算方法|庭木伐採をしたい方のご相談窓口

これまでの施工事例などがわかっていると安心です。ホームページで施工前と後の写真を掲載している業者もあります。もしその業者に施工してもらうとしたらどのように外観が変わるかなどのイメージを想像しやすいのではないでしょうか。あわせて、どのような施工内容だったのかも確認できるとよいです。

対応

見積りや相談の時点でどのように対応してくれるのかも重要です。しっかりと丁寧に相談に乗ってくれる業者がよいですよね。

また、伐採は1本だけでも対応してくれるのかも確認しておくとよいでしょう。複数の木の伐採をするよりも、1本だけで業者にとっては利益が低いのです。それでも対応してくれるということにならば、良心的な業者ということでしょう。

無料見積り

業者に無料見積りをとりましょう。見積りが出たら、しっかりと内容を確認してください。料金の詳細が明確なほど安心できるといえます。

まずは複数の業者に相見積りをとり、料金や作業内容をよく比較してください。ご自身の納得のいく業者を選びましょう。弊社では複数の業者をご紹介することができます。お問い合わせいただければ、一度に複数の業者の見積りがわかるので、大変便利です。ぜひご利用ください。

コニファーの伐採について

コニファー伐採費用や業者の選び方以外にも、伐採をお考えの際には気をつけてほしいことがあります。ここではそれらをご紹介していきます。

こんなときは伐採したほうがよい

コニファーの伐採費用の計算方法|庭木伐採をしたい方のご相談窓口

大切に育ててきたコニファーを伐採するのは辛いかもしれません。しかし、次のようなときには伐採を考えましょう。

  • 病害虫の発生
  • 木の根が伸びて家屋の基礎を破壊する可能性がある
  • 大きくなりすぎて管理できない
  • 風通しが悪くなった
  • 敷地の外に出てしまっている

伐採に適した時期ってあるの?

昔から伐採には吉日と凶日があります。大つち・小つちとよばれる期間がそれぞれ7日間ずつあり、この時期は土を動かすようなことは凶とされているのです。また、伐採した木は虫が入りやすく、腐りやすくなるともいわれています。

同じく、年に4回ある土用の期間も土を動かすのは忌むべきものとされています。伐採はもちろん、土木工事の着手などもおこなってはいけないとされているのです。

伐根はするべき?

伐採しただけでは根は生きています。そのため、根はさらに伸びることができますし、切り株から再生する可能性もあります。

また、切り株はシロアリやスズメバチの巣になりやすい場所です。シロアリが住みついてしまうと家屋にも被害が及ぶ可能性があります。また、スズメバチは攻撃性が高い蜂なので、敷地内に巣があると、いつ刺されるかわかりません。そのため、伐採と一緒に抜根も依頼してしまうことをおすすめします。

伐採するときはお祓いをする?

庭木を伐採する前には、お祓いをしたほうがよいという話もあります。これは昔から木には神様や精霊が宿っているといわれてきたからです。しかし、これはあくまで気持ち次第です。

もしお祓いをするのであれば、お清めの塩とお酒を撒き、手を合わせてこれまでの感謝の気持ちを伝えましょう。また、伐採を依頼した業者にお願いして、お祓いをおこなってもらうこともできます。

弊社では24時間365日いつでもご相談を受け付けています。業者をお探しの際にはぜひお問い合わせください。全国の弊社加盟店からお客様のご希望にそえる業者をご紹介いたします。

メールで無料相談

現在、お電話がつながりやすくなっております

  • 料金のご案内
  • 安心・安全のサービス!作業完了までの流れ
  • トラブルに迅速対応!伐採お助け隊とは